明日4月8日(火)は、第1学期 始業式の日です。

5・6年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生は、運動場でリレーの練習です。

6年生は、1学期にリレーの練習をしていました。
その成果がいかされています。

5年生も、これから練習を積めば大丈夫!

リレー、とりわけ、バトントスは、日本の「お家芸」です。

4年生の地域連携学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 
4年生の地域連携学習です。

防災をテーマにした学習です。

住之江消防署の方に来ていただき、

消防ポンプ収納庫の中を見せていただきました。

プールでは、放水体験をしました。

地域で、防災・減災のための取り組みがあることを学びました。

運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2年生の練習です。

どんどん、上手になっていますよ。 

運動会の準備

画像1 画像1
運動場に、ラインが現れました。

運動会へ向けて、準備が少しずつ進んでいます。

運動会の練習1・2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生の運動会の練習です。

 音楽に合わせて、ノリノリです。

 どんどんダンスが上手になっていますよ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/6 C−NET 赤い羽根共同募金
11/7 児童集会 C-NET 赤い羽根共同募金
児童集会  学力経年調査予備日 
11/8 芸術鑑賞午前中 赤い羽根共同募金
11/11 児童朝会
11/12 修学旅行6年生 地域連携学習5年生 紙芝居2年生

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ

学校だより

交通安全マップ

いじめ基本方針