6月5日(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ごはん チンジャオニューロウスー 中華みそスープ えだまめ 牛乳 今日の献立のチンジャオニューロウスーは、中国料理です。「チンジャオ」がピーマン、「ニューロウ」が牛肉、「スー」が細切りという意味です。牛肉と細切りにしたピーマン、たけのこを使い、砂糖、こいくちしょうゆ、オイスターソースで味付けしています。とてもおいしい一品でした。 中華みそスープは、鶏肉、チンゲンサイ、たまねぎ、にんじん、コーン、しいたけが入ったスープです。塩、こしょう、うすくちしょうゆ、赤みそ、中華スープの素で味付けをしています。昨日の「じゃがいものみそ汁」とはまた違った味わいの、おいしい汁ものでした。 6月4日(火)の給食![]() ![]() 豚ひき肉とにらのそぼろ丼 じゃがいものみそ汁 さんどまめのごまあえ 牛乳 今日の献立の豚ひき肉とにらのそぼろ丼は、豚ひき肉、たまねぎ、にんじん、にら、しょうが、にんにくが入っています。ごはんによく合う、おいしい一品でした。 じゃがいものみそ汁は、じゃがいも、えのきたけ、わかめが入ったみそ汁です。 さんどまめのごまあえのさんどまめは、生のさんどまめを使用しています。歯応えがシャキシャキとしていてかみごたえののある一品でした。 6月3日(月)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ミニコッペパン カレースパゲッティ きゅうりのピクルス ミニフィッシュ 牛乳 今日の献立のカレースパゲッティは、豚ひき肉を主材に、ベーコンで旨みを増しています。たまねぎ、にんじん、トマト缶、ピーマン、にんにくが入っていて、今日はカレー粉とカレールウの素を使ってカレー味に仕上げています。とてもおいしい一品でした。 きゅうりのピクルスは、きゅうりを焼物機で蒸し、熱いうちに砂糖、塩、ワインビネガー、うすくちしょうゆで作った調味液につけ、十分に味を含ませています。さっぱりとした味付けで、こちらもおいしい一品でした。 5月31日(金)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ごはん みそ肉じゃが もやしの甘酢あえ ごまかかいため 牛乳 今日の献立のみそ肉じゃがは、牛肉、じゃがいも、糸こんにゃく、たまねぎ、にんじん、さんどまめが入っています。赤みそが入っているので、よりまろやかでコクのある仕上がりで、とてもおいしい一品でした。 ごまかかいためは、旬のたけのこをゆでてから、かつおぶし、いりごまとともにいためて味付けをしています。教室でごはんに添えて食べます。優しい味わいの、こちらもとてもおいしい一品でした。 5月30日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() コッペパン・バター 金時豆の中華おこわ 中華スープ パインアップルの缶詰 牛乳 今日の献立の金時豆の中華おこわは、もち米に焼き豚、金時豆、しめじを加えて、焼物機で蒸し焼きにしています。チキンブイヨンとごま油で、コクと旨みを出しています。とてもおいしい一品でした。 中華スープは、鶏肉、とうふ、たまねぎ、もやし、たけのこ、にんじん、にらが入った中華風のスープです。たくさんの具材から旨みが出ていて、こちらもとてもおいしい一品でした。 |
|