柔道衣販売
11月6日(水)
本日、1年生男子の体育用柔道衣の販売が行われました。 すでにお持ちの方は、購入する必要はありません。また、本日購入できなかった方は、学校の購買部にてご購入できますので、ご利用ください。 授業風景
11月6日(水)
●1年生数学 比例・反比例の応用と新たな単元、平面図形【直線】について。スクールアドバイザーも参観・指導していただきました。 ●2年生体育 男女別にキックベースをしています。 ●3年生音楽 スクールアドバイザー来校の中、インドネシアの民族楽器で、竹製のアンクルンについて学習し、実際に演奏しました。 本日の献立/11月6日(水)・ささみと小松菜の炒めもの ・里芋のカレー汁 ・抹茶大豆 ・ごはん、牛乳 栄養価 エネルギー 729kcal、たんぱく質28.9g、脂質 19.1g ☆ししゃも(柳葉魚)/カペリン(樺太ししゃも)☆ ししゃもは、北海道の太平洋岸にのみ生息する魚で、キュウリウオ科では唯一産卵時に川を上る種類です。しかし、今では生息数の減少により漁獲量も激減しているため、代用として同じキュウリウオ科のカペリンという魚を利用し「ししゃも」の名で流通しています。これに対し、本来のししゃもは「本ししゃも」などの名でわずかながら流通しています。 カペリンは、ノルウェーやアイスランド、カナダなどに生息する回遊魚で、ししゃもにもよく似ており、樺太ししゃもとも呼ばれています。ほとんどが生干しに加工され、味もよくおいしいです。ただ、ししゃもの場合は、オス、メスともに利用されますが、カペリンの場合、日本では卵を持ったメスが好まれるため、オスの個体は残念ながらそのまま食品として市場に出回ることはありません。 栄養の面では、どちらもビタミンEやB2などが多く含まれ、また骨ごと食べることができるので、カルシウムの補給源ともなります。 今日の給食では、料理酒、みりん、綿実油で下味をつけて、ふっくらと蒸し焼きにしています。 ※食育つうしん(2024年11月)を配布文書のコーナーに掲載しました。 こちらからどうぞ⇒「食育つうしん(2024年11月)」 授業風景、明日の連絡
●3年生 実力テスト実施
本日、3年生は第3回実力テストを実施しています。 問題用紙と解答用紙配布後、45分のテストで5教科実施となります。 志望校を決定していくうえで参考とされる重要なテストです。日頃の学習の成果が発揮できる事を期待しています。 ●2年 数学・・関数、中点の座標 国語・・熟語の構成 ●1年 国語・・故事成語 英語・・現在進行形の疑問文と否定文 【明日の連絡】 明日は火曜の時間割で45分の1〜6限です。 時間割を間違えないようにしてください。 LED工事
11月5日(火)
大阪市のESCO事業と言って、省エネ対策として、電気のLED化と水道の自動洗浄化が進められています。 本校も教室・特別教室、職員室や体育館などの蛍光灯をLED電気に変える作業をしています。 |
|