4年生 算数の学び合い

画像1 画像1
本日
4年生の教室で
算数の学び合いを
見ることができました。

カッコのついた
計算問題で
どこから始めるかを
聞き合いながら
進めていました。

5年生 算数の学び合い

画像1 画像1
本日
5年生の教室で
算数の学び合いを
見ることができました。

ここまでの
まとめ問題を
聞き合いながら進めて
いました。

3年生 社会科の学び合い

画像1 画像1
本日
3年生の教室で
社会科の学び合いを
見ることができました。

パン新聞もいよいよ大詰め。
清書している子どもも
ちらほらでてきて、
楽しそうな雰囲気の中
着々と自分たちが調べたことの
まとめがつくられていきました。

児童朝会 講話 85 講話 10月28日「のりもの 1」

画像1 画像1
本日の児童朝会では
11月より自転車のルールが
変わることを含めて
「のりもの」の話をしました。

こどもたちは、いつもに増して
真剣にきいていました。

詳しくはココをクリックしてください。

3・4年生 遠足 天王寺動物園

本日
3・4年生は
天王寺動物園に
遠足で行きました。

天候にもめぐまれ
1日ゆっくり
楽しむことができました。

3年生は帰りに
ハルカスにも
行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/7 4年社会見学「プラネタリウム」 見守るデー 委員会・代表委員会(アルバム作成)
11/8 遠足5・6年
11/11 遠足1・2年
11/12 歯磨きうがいデー(2・5・6年)〜14日  スクールカウンセラー来校

校長 講話

大切なお知らせ

運営に関する計画

いじめ防止関連

全国学力学習状況調査結果

交通安全マップ

学校のきまり

公開研究授業

全国体力運動能力運動習慣等調査

学校安心安全ルール