11月7日(木)5年 第2回学級会最初から最後まで話し合いで決めました。2時間話し合って、ようやく一つの取組に決めました。 「この場合はどうなるか」「○○さんの意見はいいと思います!」など、活発に話し合うことができました! これから決まった取組を実行していこうと思います! 5年 11月6日(水) 理科特別授業水の流れについて学習しました。普段の学習より専門的な知識を教えていただいたり、様々な器具を使った体験的な実験に取り組んだりと、子どもたちは意欲的に活動していました。 子どもたちのために様々なご準備をしていただきありがとうございました。 11月6日(水)読書の秋
司書の西本先生がいつも読み聞かせをしてくださいます。
今日は、松ぼっくりのお話でした。 読み聞かせだけでなく、実際に「瓶をひっくり返しても落ちない松ぼっくり」(※)を見せてくださり、子どもたちはびっくりしていました。 涼しくなって過ごしやすくなり、本を読むのにもいい季節です。 来週は、読書週間です。 子どもたちには、たくさんの本に触れて欲しいです。 (※松ぼっくりを湿らせることでふくらむ原理です。) 11月5日(火)1年 むしとなかよくなろう一足先に、公園で見つけてきてくれた子がいました。 また、子どもの声に誘われたのか、教室の窓に遊びに来た虫もいて、虫かごを用意し、観察しています。 秋みつけのときにも、どんぐりや紅葉した葉っぱ、秋の虫も見つけられたらと思います。 11月5日(火)5年 タブレット端末を活用した授業!国語では「提案します、1週間チャレンジ!」の学習をしています。学校生活をよりよくしていくための取組を提案する学習です。自分の考えを友だちと共有し、グループで話し合いながら取組を考えています。これから、考えた取組の中から、どの取組を実行するのがよいかを決めて実行していきたいと思います! 算数では「図形の面積」の学習をしています。先日、平行四辺形の面積の求め方を考えました。タブレット端末の「気づきメモ」という機能を使い、みんなの考えを共有しました。「〇〇さんの考えと同じ!」「〇〇さんの考え面白いからみんな見てほしい!」など、いろんな感想や気づきがあった様子でした! |