三年生 ただいま高校授業の体験中です![]() ![]() ![]() ![]() 生徒たちは、この貴重な機会を大切に、真剣に楽しく学んでいます。各授業の詳しい様子は後ほどご紹介します。 1年 合唱コンクール練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 合唱コンクール練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かぼちゃのみそ汁![]() ![]() ![]() ![]() ・鶏肉の照焼 ・茄子のそぼろ炒め ・かぼちゃのみそ汁 日常の食事に欠かせないみそ汁。 味噌汁のレパートリー、具材はたくさん考えられます。 お豆腐やワカメは定番。 給食のみそ汁には、キャベツ、玉ねぎ、なす、だいこん、じゃがいもなど、野菜をたくさん使っています。中でも、今日のかぼちゃのみそ汁は大きくカットされていて柔らかく、本当にお腹が膨れますね。 美味しかった。 第二回実力テスト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1時間目は国語。短時間でもプリントやノート、問題集など、テスト対策に余念がありません。中には、却って緊張するのでという理由で何もせず、集中する生徒もいました。 三年生になると、自宅での学習方法やテスト前の対策など、個々に確立されていることでしょう。 自身にとってもっとも良い方法を知り、学力を付けていくことが大切ですね。 三年生、頑張れ |
|