今日は、夜中から続く雨により、子どもたちが楽しみにしていた遠足を延期せざるを得ない状況となってしまいました。鶴見緑地公園の大芝生で、たくさん体を動かして遊びたいと考えていたので、芝生が濡れていることを考えて延期させていただきました。
子どもたちは、「行きたかったよ。」「てるてる坊主を作ってお願いしていたのに。」と少し残念そうでしたが、きちんと切り替えて、学習に取り組んでいました。
少しでも楽しい気持ちで帰ることができたらと思い、お弁当は特別にグループで机を合わせて食べました。「何が入っているの?」「これ、手作りのからあげ!」「それ、おいしそうだね。」と子どもたちはお弁当を、美味しそうに、楽しそうに食べていました。食べ終わると、「あぁ、美味しかった!」「あっという間に食べちゃった。」と何とも幸せそうな声がたくさん聞こえてきました。ごちそうさまの時に、「美味しかったですか?」「もう一回食べたいですか?」と聞くと、迷いのない元気な返事で「はーーーーい!!」と手を挙げていました。(写真はその様子です。)
また、6時間目は、今日持っていく予定だったドッジビーという柔らかい素材でできたフリスビーやボールを使ってドッジボールを楽しみました。来週の遠足では、もっともっと広い場所で、思い切り外遊びを楽しみたいと思います。