11月6日(水曜日)の給食です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、
ビビンバ(肉・野菜)、わかめスープ、いもけんぴフィッシュ、牛乳
でした。
ごちそうさまでした!

【3年生】国語の授業

画像1 画像1
漢字学習に取り組んでいます。

【2年生】社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
江戸時代の農業について学習しています。

【11月6日】ただいま調理中

画像1 画像1
年に数回出るビビンバは、季節によって内容が少しずつ変わります。
冬のビビンバには、大根やほうれん草などが使われています。

【3年生】理科の授業

画像1 画像1
イオン数の変化をグラフで表す学習に取り組んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/8 アルバム用写真
生徒専門委員会
11/12 50分×5限
3年出前授業(ダンス)【時間割別紙】
職員会議・進路研修会
放課後学習会
11/13 生徒議会
ゆとりの日
11/14 中3集中学習会
放課後学習会
リサイクル品収集

運営の計画

学校からのお知らせ

公表資料

いじめ対策

非常変災時の臨時休業

年間行事予定