7月8日(月)「非行防止教室」
難波サポートセンターより職員の方にお越し頂き、本校講堂にて非行防止教室を開いて頂きました。夏休み前のこの時期に、児童らの安全を願って毎年開催されています。もうすぐ長期のお休みに入りますが、2学期には全員元気にまた登校してほしいと思います。
放課後の先生シリーズ ICT研修7月4日(木)5年出前授業「SDGsの学習」その2
難民支援について学習した後、5年生は各教室に戻りSDGsの取り組みを呼びかけるポスター作成を行いました。関西学院千里国際の先生、また生徒の皆様が総勢20名以上でお越し頂き、一緒に各教室に入ってご指導を頂きました。
現在、大阪市は来年度の万博開催を目指して、国際理解や世界的な課題であるSDGsに関わる取り組みを行っています。今回の本校での取り組みもその意義を留めつつ、また児童らの問題意識を高める機会となりました。 7月4日(木)5年出前授業「SDGsの学習」
本日、関西学院千里国際中等部・高等部の方々が本校に来校され、5年生を対象に出前授業を行っていただきました。同校のSDGsの取り組みはファーストリテーリング主催のコンテストにおいて優秀な成績を収めています。
昨年度は本校でも古着回収の運動で各ご家庭には多大なご協力を頂きました。今年度は、この活動を継続しつつ、またその活動の意義について5年生は学習を行いました。隣接する国家に紛争地域を多く抱えるウガンダでは現在多くの難民を受け入れています。同校の活動、また本校でも皆様にご協力を頂いて回収した古着は難民支援を目的としてウガンダに送られています。今年度も間もなく本校でも古着の回収を行います。またご案内を各ご家庭にお送りしますので、その際は是非ともご協力をお願いいたします。 7月3日(水) 3年 算数科「あまりのあるわり算」
今日、3年1組では算数科「あまりのあるわり算」を学習していました。子どもたちは自分の考えをノートに書き、全員の前でその内容を堂々と説明できていました。この授業は教員同士が互いに参観し、授業技術を磨きあう公開授業にもなっています。子どもたちだけでなく教員も学び続けることがとても大事です。
|