心豊かでたくましく、自ら考え行動する子どもを育ててまいります

スポーツテスト(ソフトボール投げ)

全校児童がスポーツテストに挑戦中
本日は運動場でソフトボール投げをしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

稲作はじめます

今年も5年生が稲作をします。
秋には収穫できることを祈っています。
水田の準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会にて

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から新しい先生が来ました。
気持ち良い晴天の中、全児童の前であいさつしました。

くすくす(読書ボランティア)読み聞かせ 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 読み聞かせの本
1年生 「おやすみまくら」 作者:斎藤倫 うきまる
2年生 「いまのきもちはどんないろ?」 作者:えがしらみちこ
3年生 「ともだちのかたち」 作者:ダニエラ・ソーサ
4年生 「かぼちゃのスープのおふろ」 作者:柴田ケイコ
5年生 「たまごのはなし」 作者:しおたに まゆみ
6年生 「なぞなぞはじまるよ2」 作者:おおなり修司

くすくす(読書ボランティア)読み聞かせ 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年はじめての読み聞かせがスタートしました。
静かに聴き入る子どもたちでした。
くすくすの皆さんが、やさしく語りかけるようにお話をしてくださいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/11 児童朝会 6年卒業アルバム写真
11/12 クラブ活動なし なわとび運動(15分休憩)
11/13 児童集会(図書委員会発表)
11/14 4,5,6年KDDIスマホ安全教室(3) 歯科検診1,3,5年(13:45〜)
11/15 C-net 歯科検診2,4,6年(13:45〜) なわとび運動(15分休憩)

学校協議会

運営に関する計画

全国学力学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

台風等非常災害時の措置について

学習者用端末の使い方

木川南小学校グランドデザイン

がんばる先生支援

安全マップ

新型コロナウイルス対策関連

学校のきまり

スクールカウンセラー

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

全体