11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!

多幸公園まつり(11月9日)

豊新地域活動協議会、東淀川区地域自立支援協議会の方が主催となり、現在多幸公園でお祭りを開催しています!

天候にも恵まれ大変賑わっています。子どもたちも多く参加し、楽しく過ごしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

阪急電車 出前授業(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
阪急電車による出前授業がありました。
講堂に入ると、踏切がセットされていて、子どもたちから歓声が上がりました。
授業が始まると、「マモルンジャー」が現れ、踏切の渡り方を教えてくれました。
「遮断機が下り始めたら渡らない」「踏切内に物を置かない」など、安全なわたり方について、学びました。

ハグミュージアム(6年・社会見学)

 6年生は社会見学で「ハグミュージアム」を訪れ、地球環境やエネルギーについて学びました。飲み水や電気、ガスを私たちに届ける工夫にも触れ、私たちが日常でできる環境への配慮について考えるきっかけになりました。

 その後、「エコクッキング」として、災害時に炊飯器がなくてもお米が炊けるよう鍋でご飯を炊いたり、出汁を取った後の鰹節を再利用して「エコ・ふりかけ」を作ったり、普段は捨ててしまいがちなキャベツの葉脈などの硬い部分も細かく切ったりして「エコ・野菜炒め」を調理しました。限られた資源を大切に使うことの大切さを体験を通して学ぶことができました。

 最後には、防災教育として日本で発生する自然災害や災害時の生活についても学び、災害時に役立つ知識やスキルをたくさん身につけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしボールランド(なかよし学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【なかよしタイム】
 「なかよしボールランド」の練習をしようをめあてに学習しました。友だちと楽しくボールを転がしたり、目標物に向かって投げたりしました。2回目なこともあり準備もスムーズにできました。

ハードル走・長縄とび(4年・体育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【体育】
 運動場体育でハードル走・長縄とびをしました。ハードル走では、スピードを落とさないように跳ぶにはどうすればいいかを考えながらしました。長縄とびでは、連続とびに挑戦しました。タイミングがとても大事だと話し合いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/9 PTA実行委員会
11/12 クラブ活動(6年写真)
11/15 出前授業5年(トヨタ)

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

学校評価

全国学力・学習状況調査

その他

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)

いじめ対策基本方針