今年度の学校教育目標は「自ら学ぶ力・思考力・考える力・豊かな心」の育成です!

今日の授業☆2年生理科10月28日

画像1 画像1
電圧について学習しました☆
写真は、電圧計の目盛を読みかたについて、考えているところです。最小目盛の十分の一まで読むんでしたよね!けっこう難しいですよ♪
画像2 画像2

今日の授業☆1年生社会科10月28日

石器時代について学習しました☆
写真は、旧石器時代と新石器時代の違いを、生活の仕方をポイントに、自分の考えをまとめているところです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業☆1年生国語科10月28日

画像1 画像1
文法についての学習を行いました☆
自立語と付属語の違いについて学んだ後、具体的な文章を例に、生徒全員で確認しました♪
画像2 画像2

今日の授業☆2年生特別活動10月28日

職場体験学習に向けた準備を行いました☆
今週末の事業所訪問に向けて、各自が自己紹介文を作成し、あいさつのロールプレイングにも取り組みました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生第3回実力テスト☆10月28日

画像1 画像1
本日は、3年生の第3回実力テストが行われています。
先週の金曜日に運動会が終わり、ここからは進路に向けた本格的な準備が始まります。これまでと同様、仲間と協力しながら、一歩ずつ目標に向かって進んでいきましょう♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30