3年 消防署の見学
学校の近くにある都島消防署に3年生が社会見学に行きました。訓練の様子を見せていただいたり、水消火器の体験をさせていただいたり、消防車やホースなどの設備も見せていただきました。
児童の中には、世の中のためになるかっこいい消防士さんになりたいという子もいました。 ![]() ![]() ![]() 5年 お米の脱穀・もみすり![]() ![]() ![]() どちらの工程も、多くの時間と労力がかかり、米作りの大変さを経験することができました。 ★今日の給食![]() ![]() ![]() ・鶏肉のカレー風味焼き ・スープ煮 ・野菜のソテー ・コッペパン(ソフトマーガリン) ・牛乳 でした。 「鶏肉のカレー風味焼き」 鶏肉には、体を作るもとになるたんぱく質が豊富に含まれています。 今日は、カレー粉で下味をつけて焼きました。カレー風味で、おいしくいただきました。 ★今日の給食![]() ![]() ![]() ・ハヤシライス ・キャベツのひじきドレッシング ・白桃(かんづめ) 「ひじきドレッシングの作り方」 1)ひじきをもどして、からいりする。 2)砂糖、塩、米酢、薄口しょうゆで味付けをして、最後に油を加える。 ☆今日の給食では、キャベツとあえています。 4年算数「面積」
4年生の算数では、複合図形の面積の求め方を考える学習でした。既習の図形の面積を足したり、引いたりすることで複雑な図形でも面積を求めることができました。
![]() ![]() ![]() |
|