TOP

林間学習24

画像1 画像1 画像2 画像2
 完成した班から頂きます。お味の方はいかがかな?少し野菜が固かったり、水っぽかったり、色々な感想が聞こえますが失敗もまた勉強ですね。予想した味と違ってもみんなで作ったカレーライスは格別です。

林間学習23

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 『美味しくなーれ』魔法の言葉を調味料に着地とカレーライスが仕上がっていきます。手順を間違えた班もあったようですが、カレールーの運命やいかに!

林間学習22

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 かまどチームと野菜調理チームに分かれて作業にかかります。2つのチームの連携が合わなければ美味しいカレーライスには出会えません。

林間学習21

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよカレーライス作りが始まります。谷常さんの調理手順をしっかりと聞いて、調理活動班に分かれたらいざスタートです。美味しいカレーライスを目指して頑張りましょう!

林間学習20

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午前最初のアクティビティ『勾玉作り』に取り組みます。子どもたちは林間学習で一番の集中力を見せています。削り方や研磨のスピードの違いによって形に個性が現れます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/13 就学時健康診断(全学年特別校時給食後13時下校)
11/16 学習発表会
地域・PTA行事等
11/12 開援隊読み聞かせ活動

開平だより

学校からのお知らせ

学校生活のきまり

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査の分析と取組

安心安全マップ

学校アンケート結果

いじめ防止基本方針

大阪市いじめ対策基本方針

学校安心ルール