☆じどうのみなさん、さいごまで よくがんばりました。 はるやすみは、じぶんのもちもののせいりと おうちのおてつだいと がくしゅうのふくしゅうを しましょう。とにかく げんきに すごして 4月7日に あいましょう。

学習のようす【2・4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は学年体育。クラスごとに団体演技の練習に取り組んでいました。ネタバレしないように動きのある写真は控えますが、一人一人が懸命に取り組む姿に胸が熱くなりました。子どもたちがんばっています!

学習のようす【3・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Thank you for making this lesson so fun today.

学習のようす【4・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年1組、6年1組はハロウィンパーティー!どちらも楽しく取り組んでいました。Happy Halloween!

学習のようす【3・5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は学年体育。今日は75m走の練習とラジオ体操。ふだんの力が本番で発揮できるように、コツコツと練習に取り組みましょうね。

学習のようす【1・2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1年2組がC-NETの先生、英語担当の先生と『イングリッシュタイム』。めったにない学習に子どもたちもいつも以上に楽しそう、そしてハイテンション!いきいきと取り組んでいました。
 Let's continue to speak English more and more.
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/10 運動会予備日
11/11 代休
11/12 交通安全教室(1、3)
11/13 おはなしわくわく スマホ教室出前授業(5,6) 定時退勤日
11/14 【集会】 クラブ活動
11/15 キラキラチェック こころの劇場(6) 町たんけん(2) 自分の日
11/16 人権ネット子どもスポーツ交流会(美津島中)

三津屋だより(学校だより)

学年だより

参照資料