11月になりました。最終下校時刻は16時10分です。暗くなるのが早くなってきたので、気をつけましょう。

令和6年度 第2回学校協議会

大阪市立阪南小学校 学校協議会の会議を、次のとおり開催します。

1 開催日時
令和6年11月12日(火) 午後2時00分〜午後3時00分まで

2 開催場所
大阪市立阪南小学校 1階 会議室

3 案件
・運営に関する計画 中間評価(案)について
・前期学校アンケート(保護者・児童)について
・全国学力・学習状況調査結果について
・その他 連絡事項

4 傍聴者の定員
若干名

5 傍聴手続
傍聴希望者は、11月11日(月)の15:00までに、事務局に申し込み、会長の許可を得た上で、事務局の指示を受けて会場に入場することができます。なお、傍聴の申込手続は先着順で行いますので、定員になり次第、申込手続を終了します。

6 問い合わせ先
学校協議会事務局(本校教頭 加藤 由花)
(電話(06)6621−2351)

4年研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
研究授業・研究協議会がありました!

本校では3年前より、国語科の研究を行っています。
教材文をみんなで読み、内容を分析していく「教材文分析会」、お互いの授業を見合って討議する「研究授業・研究協議会」などがあります。

今回は4年生で『ごんぎつね』の研究授業を行い、研修として全教員が参観しました。
その後、教育センターの山内指導主事、スクールアドバイザーの大谷先生と研究協議会を行い、授業でも発問や子どもたちにどう考えさせるのが良いのかなどを話し合いました。

熱い想いのこもった4年学年団の授業、そして、毎回子どもに負けないぐらいの白熱した議論を行い、私たち教員も少しでも自分たちの授業が良いものになるように、切磋琢磨しております。

5年 図画工作科『銀河鉄道の夜』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会も終わり、作品展に向けて絵画を作成し始めました。
銀河を走る列車、みんなの列車はどこを走っているのでしょうか?

今日は、背景を塗りました。青・あいいろ・紫・緑の絵の具で宇宙を表現していきます。
この後は、各自のイメージを爆発させ、どんどん個性が出てくる面白いところ!
作品展当日をお楽しみに♪

阿倍野区音楽体感授業 1・3年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月6日(水)
1・3年生は、阿倍野区の音楽体感事業授業に、アンサンブル・サビーナの方々に来ていただき演奏していただきました。
クラリネットやフルート、トロンボーンやピアノなどの楽器の成り立ちについて紹介していただきました。
その後、クラシックの曲を数曲演奏していただきました。
音楽の良さに触れた1日でした。

6年 スポーツ交歓会 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
トラックの周りで昼ご飯を食べ、午後からはサッカーとドッジボールをしました。
怪我や事故なく帰ることができて、心に残る交歓会になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/13 クラブ活動(卒業アルバム写真)