6年生 英語

 6年生は、2学期初めてロイド先生の授業がありました。
「What did you do yesterday ?」 という過去形の質問です。
「yesterday」 が 「last Sunday」「Summer vacation」 になったりもします。夏休みのことも質問されていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

焼きそば

画像1 画像1
8月30日(金)
 今日の給食は、ミニコッペパン、牛乳、焼きそば、枝豆、おさつチップスです。
 中華めんは、小麦粉に塩と「かん水」を加えてこね、めん状にしたものです。かん水は、炭酸ナトリウムなどをとかしたアルカリ性の水で、加えるとめんの色が黄色になり、弾力が増します。
 

1年生 「Teams」を使って

 1年生は、来週の水曜日にタブレットを持ち帰って、おうちと学校をつないで双方向通信をする「オンラインテストをします。その学習のため、全員タブレットで「Teams]をあけて、つなぎ方の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 俳句作り

 6年生の教室の背面黒板には、祭りの法被が飾ってありました。きっと、体育参観の表現活動の時に切るのかなと思います。勇ましそうでかっこいいですよ。
 また、俳句づくりも行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ビーフカレーライス

画像1 画像1
8月29日(木)
 給食は、ビーフカレーライス、牛乳、野菜のピクルス、ぶどうゼリーでした。子どもたちはカレーライスのラッキー人参とぶどうゼリーに大喜びでした。

 まだまだ暑い日が続いているので、熱中症に気を付けて過ごしてほしいと思います。給食の放送では、給食委員会から熱中症を予防する方法についてのお話がありました。
 熱中症は、気温の高いところにいることで、体温が上がり過ぎたり、体の水分が足りなくなったりして起こる病気です。
 熱中症を防ぐためには、水分をしっかりとることと、バランスのよい食事や規則正しい生活で体調を整えておくことが大切です。
 こまめな水分補給はもちろんですが、夏休みに乱れた生活習慣を早寝・早起き・朝ごはんでしっかりもとに戻すことも大切です。 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/11 委員会活動
アルバム写真撮影6年(授業風景等)
学校のきまり強調週間(15日まで)
11/12 校外学習3年 予備日
11/13 歯科検診3・4年(午前)
11/14 認知症キッズサポーター養成講座6年(3時間目)

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

災害等の発生時について

学校安心ルール

お知らせ