今日の給食(10月31日(木))
今日の給食は、ポークカレーライス、牛乳、ほうれんそうのソテー、みかん、です。
たまねぎは、西アジアで最も古くから栽培されていた野菜です。日本では、明治時代から栽培されていたと言われています。大阪府の泉州地域で古くから栽培されている「泉州黄玉葱」は、なにわの伝統野菜の一つです。 2年生技術の授業(10月31日(木))
2年生の技術の授業では「エネルギー変換の技術」を学習しています。先週の授業では、エネルギー変換やエネルギー変換効率や損失、電気を生み出す方法を学習しました。今日は発電方法について班で調べました。各発電のメリットやデメリット等をまとめました。
2年生保健の授業(10月31日(木))
2年生の保健の授業では防災について学習しています。災害がおこった時の対応や地域との関わりについて先生から説明がありました。災害が起きた時、お家の方が仕事に行っている間の時間帯は小・中学生が必要になります。何かあった時の地域との連携は大切なことですね。
2年生数学の授業(10月31日(木))
2年生の数学の授業の様子です。今日は「証明」について学習しています。平行四辺形の性質について学習し、ワークブックで問題に取り組んでいます。
1,2年生合同学年集会(10月31日(木))
今日は1年生と2年生合同の学年集会が行われました。11月14日(木)に行う、1・2年生の合同の校外学習についての話が先生からありました。行き先や実施の目的について説明がありました。これから実施されるまで、総合の時間などで校外学習に向けての取り組みを行っていきます。
|
|