4年生 フッ化物洗口・咀嚼(そしゃく)チェック
4年生では、学校歯科医の先生と歯科衛生士の先生に来ていただき、口内のフッ化物による洗浄と、よく噛むことへの指導につなげるための咀嚼(そしゃく)チェックを専用のガムとアプリを使って行いました。
フッ化物の洗口では、フッ素でブクブクうがいをした後、30分以上うがいなどをしないようにしました。 咀嚼チェックでは、60秒間嚙んだガムの様子を撮影し、その写真の様子から専用のアプリが解析をして、噛む能力を数値で示してくれます。 同席された学校歯科医の先生も、このようなアプリがあることに驚かれていました。 ★今日の給食・みそカツ ・じゃがいもと野菜の煮もの ・みかん ・ごはん ・牛乳 でした。 「八丁みそ」 八丁みそは、愛知県岡崎市八帖町で生まれた、豆みそのなかまで、色が濃くほかのみそにない風味が特徴です。 今日の給食では、とんかつに八丁みそを使ったたれをかけた、みそカツが出ました。 3年 消防署の見学
学校の近くにある都島消防署に3年生が社会見学に行きました。訓練の様子を見せていただいたり、水消火器の体験をさせていただいたり、消防車やホースなどの設備も見せていただきました。
児童の中には、世の中のためになるかっこいい消防士さんになりたいという子もいました。 5年 お米の脱穀・もみすりどちらの工程も、多くの時間と労力がかかり、米作りの大変さを経験することができました。 運動会1
運動会の各競技演技をプログラム順に紹介します。
1「開会式」 2「最速到達点」3年 個人走 3「都島トルネード」3.4年 団体競技 |
|