◇◇◇  伝法小学校へ ようこそ!   ◇◇◇
TOP

本日の給食(10月22日・火曜日)

画像1 画像1
今日の献立
さごしの塩こうじ焼き、みそ汁、えだまめ、ごはん、牛乳

★新食品!! 塩こうじ★
 塩こうじは、米こうじと塩、水だけで作る発酵調味料です。発酵調味料は他にも、しょうゆ、みそ、酢、みりんなどがあります。 
 こうじ菌や酵素の働きで食べ物をやわらかくしたり、甘みやうまみを増やしたり、おいしく変化させたりする働きがあります。
 今日は、さごしに塩こうじとこいくちしょうゆで下味を付けて焼きました。パサつきを抑え、しっとりとした仕上がりになり、好評でした。

本日の学習(10月22日・火曜日)

 2年生は、国語で取り組んでいる「『動物カード』をつくろう」の学習でした。必要な事柄を集めたり確かめたりするためにタブレットを活用して、動物の情報を集めました。
 4年生は、「計算のきまりとくふう」についての学習でした。(13+7)×6と13×6+7×6の答えが等しくなることから、分配法則への理解を深めました。
 6年生は、体育でバスケットボールの学習でした。シュートの練習では、どのようにシュートを打てば、得点しやすいのかを考えながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習(10月21日・月曜日)

 4年生は、器械運動でした。前転や後転、跳び箱につながる動きを練習する場など、さまざまな場を設定し、めあてをもって技の習得や洗練に取り組みました。
 5年生は、道徳でした。教材文「のりづけされた詩」の学習を通して、正直で誠実あることの良さについて考えました。
 6年生は、英語の学習でした。C-NETの先生が、一人ひとり机を周って、英語で発音した生き物の名前を子どもたちが聴き取り、日本語で答えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(10月21日・月曜日)

画像1 画像1
今日の献立
鶏肉のカレー風味焼き、スープ煮、野菜のソテー、ソフトマーガリン、コッペパン、牛乳

 食物繊維とは、「人の消化酵素で消化されない食物中の難消化性成分の総称」と定義されています。
 食物繊維には、おなかの調子を整え、便秘を予防したり、食べ過ぎを防いで肥満を予防したりする働きがあります。
 野菜やきのこ、いも、豆、海藻、果物などに多く含まれています。今日の給食には、キャベツ、たまねぎ、にんじんなどの野菜、しめじ、じゃがいもなどを使用しました。

児童朝会・伝法クリーンピック(10月21日・月曜日)

 今週の児童集会は、秋晴れの爽やかな気候の中で行うことができました。校長先生からは、先週実施した6年生の修学旅行についてのお話がありました。
 その後、伝法クリーンピックということで、全校児童で校内と近隣の清掃活動を行いました。どの学年の子どもたちも前向きに取り組む姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校協議会

学校だより

全国学力・学習状況調査結果

お知らせ

その他

基本方針

創立150周年記念式典

150周年おめでとう集会

各種取組

副読本「わたしたちの伝法」

大阪市立伝法小学校校歌