ようこそ中泉尾小学校のホームページへ。

校長室の窓vol51「体育科の研究授業」〜大阪市小学校教育研究会〜

 今回の校長室の窓は、11月7日に、中泉尾小学校の3年2組で行われた「体育科の研究授業」の様子をお伝えします。大阪市小学校教育研究会の大正支部が主催する研究授業として行われました。大正区の小学校からも何人かの先生が参加してくださいました。

 3年生の「器械運動」の領域である「マット運動」に取り組みました。児童は、体育館に用意された「マット運動の場」で、様々な動きや技にチャレンジしました。「マット運動」は、苦手意識のある児童も多いのですが、自分の動きや技が少しでも上手くなるように、楽しみながら取り組んでいる姿が見られました。
 授業終了後には、子どもたちから「もっとしたい!」「こんな技ができたよ。」と言った声がたくさん聞かれました。とても充実した「マット運動」の学習になったようです。  
 
 その後、今回の授業の研究討議会が行われました。大正区の小学校の先生方と授業についての成果と課題を話し合いました。最後に、講師としてお招きした大阪市小学教育研究会の体育部に所属する体育科専門の校長先生に、指導講評をいただきました。
 3年2組の児童の皆さんが、友だちと協力し、自分のめあてに向かって楽しんでマット運動に取り組んでいたことが素晴らしいと褒めていただきました。また、担任の西野先生の子どもたちへの声掛けが優しく、子どもたちと厚い信頼関係で結ばれているという評価をしていただきました。

 今回の研究授業が、今後の中泉尾小学校の「器械運動」の進め方の基本になると思います。また、大正区の各小学校にも拡がっていくことを期待しています。
 研究授業を実施するために、ご尽力をいただきました大阪市教育研究会の大正支部の皆様と指導講評をいただいた校長先生には厚くお礼申しあげます。
 
 最後に、3年2組の児童の皆さんへ、校長先生からお礼を言います。
 「とっても一生懸命な美しい皆さんの学習の様子を見ることができて、校長先生も嬉しい気もちになりました。ありがとうございました!」
                  中泉尾小学校 校長 辻 信行


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学に行きました。

 国立国際美術館と大阪市立科学館へ行きました。午前中は美術館で、職員の方から「このように絵を見てほしいです。」というお話をしてもらい、各自で見学しました。
 午後からは、今年から新しくなった科学館の2・3・4階を見て回りました。実験をしたり資料を見たりしました。その後、プラネタリウムで星座や天の川の様子を見ました。2つの施設を見学することができ、みんなとても楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室の窓vol50「近畿小学校体育研究大会」〜体育科の授業研究〜

 今回の校長室の窓は、「近畿小学校体育研究大会」の様子についてお知らせします。小学校の教科等の授業研究については、様々な形で進められています。
 今回は、近畿の小学校の体育科の研究大会に参加しました。たくさんの先生方が集まり、体育科の授業を見学し、記念講演会では体育科の目指す方向性などの話を聞きました。
 
 明日、11月7日には、中泉尾小学校の3年生の児童と先生が、大阪市小学校教育研究会の大正支部の体育科の研究授業に取り組みます、
 私たち教員は、体育科に限らず、それぞれの教科等について、日々研究を重ねています。これからも、子どもたちが「わかる・できる・楽しい」授業となるよう、研鑽を積み重ねてまいります。
                  中泉尾小学校 校長 辻 信行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

車いすダンスを見ました。

 講堂で車いすダンスを見ました。車いすに乗っている人と乗っていない人とのダンスを見たり、車いすダンス体験をしたりしました。
 また、車いすに乗っている人の話で、車いすに乗っている理由や、学校での生活の様子、車いすで生活している人へのお手伝いするときの大切なことなどを教えてもらいました。これからいろいろな人と共に生きていくときの参考になればいいなと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

50周年タイムカプセルを開ける会

画像1 画像1
12月7日(土)11:30頃から「50周年時のタイムカプセルを開ける会」を実施します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

全国学力・学習状況調査の結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果

運営に関する計画

学校関係者評価

学校協議会

中泉尾安全マップ

家庭学習の手引き

安心・安全