《今後の行事予定》14日(金)昔遊び(1年) C−NET 17日(月)C−NET スクールカウンセラー 18日(火)たてわり班遊び C−NET 給食運営委員会 19日(水)教職員定時退勤日 PTA安全パトロール 20日(木)児童集会 委員会クラブ活動なし→4年生以上6時間授業
カテゴリ
TOP
学校日記
校長室だより
おはなしわくわく
最新の更新
運動会16 閉会式
運動会15 6年生 最幸を何度でも
運動会14 5年生 バトンでつなぐ友情の輪
運動会13 4年生 ミラクルをみんなでおこしたいんです!!
運動会12 1年生 わくわく玉入れ!!1・2・3!!
運動会11__2年生 Colorful__Dance
運動会10 3年生 ひっぱれ ちびっこ戦隊!
運動会9 6年生 みんなでめざせ!最幸到達点!
運動会8 4年生 Break the limit 〜限界を超えろ4年生〜
運動会7 1年生 かけっこ!!ぐんぐん!!
運動会6 5年生 竹取物語
運動会5 2年生 Colorful__Run
運動会4 3年生 2024パリのような淀川で約75m走決勝
運動会3 応援合戦
運動会2 はじめの体操
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
絵本展はじまる
おはなしわくわくさんによる「絵本展」が始まりました。今週どこかの時間で全21クラスが参加します。写真は6年1組。ひとりで、ふたりで、たくさんで、楽しみながら絵本の世界へ。楽しそうな子どもたちでした。
おはなしわくわくさん、1週間よろしくお願いします。
学習のようす【2・5年生】
2年1組2組は講堂で、3組は運動場で体育の学習。みんなと協力しながら楽しく活動していました。来週から公園遊びも再スタートします。来月は運動会もあります。体を動かす楽しみをたくさん味わってほしいです。
学習のようす【3・6年生】
6年3組家庭科は「エプロンづくり」。自分が選んだデザインのエプロンをミシンで作っています。友だちと協力しながら、慌てずにまっすぐ縫っていきましょう。
学習のようす【1・4年生】
4年3組算数は「およその数の表し方と使い方を調べよう」の学習。前に出て自分のノートをモニターに写しながら、自分の考えをみんなにわかりやすく説明をしていました。そして、その考えに対して「同じ」や「付け足し」などの意見が。すばらしい!そうやってどんどん高め合っていきましょう!
学習のようす【2・6年生】
6年生は全員そろって音楽室へ。先生たちから修学旅行の説明が行われていました。おうちの人の助けももちろん借りながら、自分でしおりを確認して用意してほしいと思います。6年生として自分の力で修学旅行に臨みましょう。
1 / 16 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
25 | 昨日:49
今年度:33669
総数:260991
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/11
代休
11/12
交通安全教室(1、3)
11/13
おはなしわくわく スマホ教室出前授業(5,6) 定時退勤日
11/14
【集会】 クラブ活動
11/15
キラキラチェック こころの劇場(6) 町たんけん(2) 自分の日
11/16
人権ネット子どもスポーツ交流会(美津島中)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小中連携
大阪市立美津島中学校
大阪市立加島小学校
配布文書
配布文書一覧
三津屋だより(学校だより)
学校だより 11月号
学校だより 10月号
学校だより 8,9月号
学校だより 7月号
学校だより 6月号
学校だより 5月号
学校だより 4月号
学年だより
6年 11月号
5年 11月号
4年 11月号
3年 11月号
2年 11月号
1年 11月号
6年 10月号
5年 10月号
4年 10月号
3年 10月号
2年 10月号
1年 10月号
6年 8,9月号
5年 8,9月号
4年 8,9月号
3年 8,9月号
2年 8,9月号
1年 8,9月号
6年 7月号
5年 7月号
4年 7月号
3年 7月号
2年 7月号
1年 7月号
6年 6月号
5年 6月号
4年 6月号
3年 6月号
2年 6月号
1年 6月号
6年 5月号
5年 5月号
4年 5月号
3年 5月号
2年 5月号
1年 5月号
参照資料
大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために〜(令和6年4月改正)
R6.4学校いじめ防止基本方針(三津屋小)
携帯サイト