★本年度も本校教育活動にご理解、ご協力いただき誠にありがとうございました。来年度も変わらぬご支援どうぞよろしくお願い致します。★   ★4月7日(月)に入学式があります。★   ★4月8日(火)に始業式があります。1年生は11時ごろ集団下校をします。2から6年生は11時40分頃下校します。★

3年 社会見学 9月10日

3年生は社会見学でライフ西淡路店に行きました。商品を見やすくきれいに並べる工夫を教えていただきました。バックヤードも見学させていただき、商品やお店の管理についても教えていただきました。冷蔵庫の中にも入らせていただいたようで「涼しーい!」と声が上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 9月10日

今日の献立は

ごはん 牛乳
一口がんもとさといものみそ煮
牛肉と野菜の炒めもの
みたらしだんご

月見の行事献立
旧暦の8月15日(今年は9月17日)は十五夜や中秋の名月といって、月が美しく見える時です。いもや団子を供えたり、すすきをかざったりしてお月見をします。
画像1 画像1

4年 課内実践 9月10日

4年生は、ソンセンニムから韓国朝鮮の民族楽器についで学びました。音が大きく激しい印象のクェングァリは雷、抱擁力のある音色のチンは風、空に鳴り響く力強いプクは雲、そしてチャンゴは雨を象徴しています。今日は楽器を演奏することを通して韓国朝鮮の文化に触れることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 外国語 9月9日

5年生は英語で「出来ること」を互いにたずね合います。始めは恥ずかしそうにしていましたが、慣れてくると自分から声をかけに行く姿が見られ、お互いに初めて知ることが出来たこともあったようです。積極的に自分からコミュニケーションがとれるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 総合的な学習の時間 9月9日

6年生は修学旅行に向けて平和学習を進めています。今日は戦争へと向かってしまう経過や戦時中のくらしについて調べました。タブレットを使って資料を見たり、動画で説明を聞いたりして、ワークシートにまとめています。修学旅行までにしっかり学び、色々な事を感じてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/12 木の芽たてわり集会
栄養指導4-1
11/13 全校児童14:10下校
11/14 クラブ活動
アルバム個人写真6年
11/15 中学校登校(午後)6年
クラブトライ6年
読み聞かせ1・2・3・4・5年

西淡路小学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校協議会

給食献立表

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

非常災害時の臨時休業について

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他