令和6年度も本校の学校教育にご理解と温かいご支援ありがとうございました。新年度もよろしくお願いいたします

5年ダンス教室

 青少年育成アスリートプロジェクトの一環として、天理大学の創作ダンス部の方に来ていただき5年生を対象としたダンス教室が開かれました。
 1時間目は創作ダンス部の方によるダンスの鑑賞会でした。本格的でダイナミックなダンスに5年生の児童は創作ダンスの世界に引き込まれて見入っていました。
 2時間目のダンス教室では、児童にとってなじみのある曲に合わせたわかりやすい振り付けで、とても楽しそうに踊る姿が見られました。短い時間でしたが、集中して取り組み、最後には音楽に合わせて通して踊ることができました。
 青少年育成アスリートプロジェクトの皆さま、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動(代表委員会)

 今週は代表委員会の児童があいさつ運動をがんばっています。自分たちで工夫して作ったハロウィン仕様の飾りを身につけ、登校する児童に対して「おはようございます!」と明るくあいさつをしています。みんなで気持ちの良いあいさつができたらいいですね!
 玄関ホールでは、しばらくお休みをしていたペッパー君(マシュマロ君)に「おはよう!」とあいさつする児童の姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊崎オープンスクール3

写真上:家庭科
写真中:理科
写真下:体育
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊崎オープンスクール2

写真上:社会
写真中:美術
写真下:国語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊崎オープンスクール1

 中学校での学習内容に触れることで、中学校進学にあたっての小学校生活とのギャップを少しでも緩和することを目的とした「豊崎オープンスクール」が開かれました。

 始めは緊張の面持ちだった6年生でしたが、中学校の先生が小学生にもわかりやすい授業を工夫・計画してくださっていたので、次第に中学校の学びに入り込む姿が見られました。
 もう半年後には、中学生になる6年生。今日のオープンスクールで自分たちの中学校生活を少しでもイメージできたのではないでしょうか。豊崎中学校の教職員の皆様、本当にありがとうございました。

写真上 校長先生のあいさつ
写真中 英語
写真下 数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/12 下校時刻変更 あいさつ週間
11/13 あいさつ週間 PTA役員会・実行委員会
11/14 6年スポーツ交歓会 2,4年遠足(予備日) SC あいさつ週間
11/15 芸術鑑賞会(車いすダンス) あいさつ週間
11/18 読書週間 正しい歩行週間