◇◇◇  伝法小学校へ ようこそ!   ◇◇◇
TOP

本日の学習(10月16日・水曜日)

 3年生は、国語の学習です。今日から教科書も「下」に入りました。表紙を開いて、最初のまど・みちおさんの詩「ぼくが ここに」をみんなで音読をしました。
 4年生は理科で「体が動くしくみ」について学習しています。映像を見ながら、骨と骨のつなぎ目を関節といい、関節と筋肉によって腕や足を曲げていることがわかりました。
 5年生は、国語で「和の文化を受け継ぐ」の学習をしてきました。今日は学習のまとめとしてグループで現在も受け継がれている和の文化について調べたことを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習(10月16日・水曜日)

 2年生が1年生を招待して、「おもちゃランド」を開催します。「おもちゃランド」では、2年生が生活科で作ったおもちゃで1年生に遊んでもらいます。今日は、1年生の子どもたちに招待状を渡しました。受け取った1年生は、嬉しそうに招待状を眺めていました。1年生の子どもたちも「おもちゃランド」を楽しみにしているようですね。 
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行 その1(10月16日・水曜日)

 6年生は今日から1泊2日で信楽・志摩方面へ修学旅行に行きます。この日を待ちに待っていた児童は、いつもより早い登校時刻でしたが、遅れることなく学校に集合しました。
 出発式では、校長先生から、「伝法小学校の代表としてルールを守って行動することや、行先で貴重な経験をたくさん積んで、明日、成長した姿を見せてください」とお話がありました。
 出発式を終え、いよいよ、修学旅行に出発です。友だちと楽しい思い出をたくさんつくってきてくださいね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習(10月15日・火曜日)

 3年生は図工で「虫の世界」という作品作りに取り組んでいます。完成した背景に、形に切り取った虫を、全体のバランスを考えながらのり付けしていきました。
 4年生は体育でハードル走の学習をしています。常にハードル間を同じ歩数で走ることやどちらの足で踏み切るか等を意識して練習しました。
 5年生の宿泊学習ではカッターやOPヨットといった海での活動があります。今日は先生から活動内容の説明を聞いて、役割について話し合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(10月15日・火曜日)

画像1 画像1
今日の献立
あかうおのしょうゆだれかけ、豚汁、きゅうりのゆず風味、ごはん、牛乳

 皮の色が赤い魚のことを、総称して「赤魚(あかうお)」といいます。代表的な魚は、「アコウダイ」や「アラスカメヌケ」などです。
 身がやわらかく、加熱するとふっくらとした食感になります。味のくせも少なく、子どもたちもパクパクとおいしそうに食べていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校協議会

学校だより

全国学力・学習状況調査結果

お知らせ

その他

基本方針

創立150周年記念式典

150周年おめでとう集会

各種取組

副読本「わたしたちの伝法」

大阪市立伝法小学校校歌