学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

管理作業員室前から 〜アゲハの旅立ち〜

 サナギの期間を経て、ついに美しい成虫に成長しました。自由に跳び立てるよう、かごのふたを開けていました。いつの間にか旅立ったようです。たまごから成虫へ、体を変化させて成長するアゲハ。命の神秘、自然の不思議さを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ハヤシライス、牛乳、キャベツのゆずドレッシング、りんご(カット缶)です。

大阪市の給食では、小麦粉やサラダ油などで作った「ブラウンルウ」のかわりに、米粉でとろみをつけています。
「今日の給食も最高〜!」と言いながら、みんな笑顔で食べていました♪


朝読 3・4・5年生

 どんぐりさんによる朝読です。お話の世界にひたる子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科「はじめてのソーイング」

 5年生として新しい教科「家庭科」。裁縫での「玉結び」「玉止め」「なみ縫い」を学びました。手先の細かい作業はなかなか難しいところですが、身につけてほしい技能です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 〜修学旅行の経験から〜

 修学旅行の経験と関連させて、調べ学習をしています。調べたことは新聞にしてまとめます。6年生だけでなく、他の学年にも伝えてほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/12 遠足2年・4年 朝の読書 放課後ステップ5年
11/13 出前授業2年 放課後ステップ4年
11/14 社会見学6年 外国語活動 どんぐり
11/15 遠足予備日1年・6年
11/16 休業日
11/18 ひめっ子タイム どんぐり