菅原小学校は「元気に登校、笑顔で下校」の学校を目指しています

【4年生】図画工作「まぼろしの花」

画像1 画像1
図工では「まぼろしの花」を描いています。オリジナリティあふれる不思議な花がたくさん生まれています。

【4年生】理科「ヒトのつくりと運動」

画像1 画像1
画像2 画像2
標本を見ながらどのような骨があって、どのように関節が曲がるのか確かめました。

10月7日(月)の給食

画像1 画像1
・プルコギ
・トック
・もやしのナムル
・ごはん
・牛乳                 でした!
本日は、韓国朝鮮の料理献立「プルコギ、トック」の登場です。みんな大喜びでした!
プルコギは、牛肉にしょうが汁、すりおろしたにんにく、砂糖、こいくちしょうゆ、コチジャン、ごま油、いりごま、すりごまを合わせて下味をつけます。たまねぎ、ピーマンを加えて混ぜ合わせます。焼き物機で焼いてできあがりです。タレがよくしみこんで、ご飯がすすみます。
問題
プルコギのコギは「火」という意味です。それでは、プルはどういう意味でしょうか?
1 肉 2 野菜 3 コチジャン
正解は…
1 肉でした!!プルコギは、タレにつけこんだ肉を、野菜などと焼いたり煮る料理です。

3年 避難訓練

画像1 画像1
避難訓練(不審者対応)をしました。

警察の方に
避難訓練の様子を見ていただいて、
・先生の指示をよく聞く
・絶対に声を出さない
というアドバイスをしていただきました。

1年 お弁当タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいにくのお天気で、遠足が延期となってしまいました。
楽しみにしていたので残念でした。
お昼は給食ではなく、お弁当タイムです。
いつもと違う席の形で、楽しくおいしくいただきました。
お弁当のご準備ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/13 修学旅行
11/14 修学旅行 総合の日