4月の主な行事 7日入学式 8日始業式・着任式 9日対面式・給食開始・5時間授業(〜15日) 15日2〜6年学級写真撮影 16日地区子ども会(5限) 17日6年学力・学習状況調査 18日5・6年すくすくウォッチ 23日5・6年質問紙(すくすく・学テ) 25日学習参観・懇談会 28日13:15下校

5年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ヒトとメダカの育ち方のちがいをあきらかにしよう」というめあてのもと、学習の導入を行いました。
調べ方やまとめ方、評価の仕方などを考え、単元の流れを確認しました。

10月8日(火)

画像1 画像1
本日の給食
鶏肉のチリソース焼き
焼き豚のスープ
ツナとさんどまめのオイスターソースいため
ごはん
牛乳

「鶏肉のチリソース焼き」は、小学生に合わせた味付けでそんなに辛くなく仕上がっています。「焼き豚のスープ」は、焼き豚を主材に色々な野菜が沢山入っている中華味のスープです。あっさりとした味付けになっています。

4年 理科 水も押し縮めることができるかな?

実験を通して、とじこめた水を押しても体積は変わらないことがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数 計算の仕方を説明しよう

かけ算の筆算の学習です。
答えを求めるだけでなく、筆算の仕方を説明することをめあてとして学習しています。
子どもたちは、「まず」「次に」「最後に」といった言葉を使って、説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 道徳 はしのうえのおおかみ

「しんせつ」にするってどんなこと?
『はしのうえのおおかみ』から考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

全国学力・学習状況調査について

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ

交通安全マップ

大阪市学校いじめ防止基本方針

配付文書

長吉南安全安心ルール

長吉南小学校のきまり

長吉南小学校いじめ防止基本方針

令和7年度就学に関するお知らせ

非常変災時の対応・措置について

長吉南小学校グランドデザイン