★★★菅北小学校のホームページへようこそ★★★
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
学校生活
PTA・地域
研究
最新の更新
今週は読書週間です
シフカ・ブールカ お話会
2年 生活科
思う存分楽しみました!
ブックサポートさんの読み聞かせ
5年 オンライン見学
全校オリエンテーリング
全校オリエンテーリングについて
読書感想文
大阪の歴史に触れたよ(6年生)
6年生 理科 大地のつくりと変化
遠足は延期となりましたが…
読み聞かせ
全校オリエンテーリングに向けて
居住地交流(3年)
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
今週は読書週間です
今週は読書週間です。普段よりも一層たくさん本を読んで、読書の楽しさを感じてほしいです。
今日の朝は、本に親しんでもらうために、図書委員会で絵本の読み聞かせを行いました。自分たちが選んだおすすめの絵本を途中まで読んで、「続きは図書室に読みに来てね!」と言って、たくさんの人に図書室に来てもらえるように伝えていました。
シフカ・ブールカ お話会
今日は,都島おはなしサークル「シフカ・ブールカ」さんによるお話会がありました。子どもたちの目を見ながら語りかけるようにお話をして下さり、お話の世界にひきこまれていきました。とても貴重な時間でした。シフカ・ブールカのみなさんありがとうございました。
2年 生活科
今日は待ちに待ったおいもほり!!
おいもを傷つけないように、そーっとそーっと土をかき分け・・・
ありました。おいもが!!
「先生3つもついてる!」「つるもこんなにながいよ!!」
「うわぁ!!幼虫もいる!!」
おいもと一緒にたくさんの発見もみつけた2年生でした。
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
37 | 昨日:29
今年度:1343
総数:174109
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/18
クラブ活動
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市
大阪市いじめ対策基本方針
教育長メッセージ
NHK for
インターネットとかしこくつき合うために
研究会
大阪市小学校教育研究会
近隣小中学校
天満中学校
扇町小学校
西天満小学校
臨時休校中の学習支援コンテンツ
青葉出版
啓林館スマートレクチャー
子どもの学び応援サイト
NHK for school
プリントひろば
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
非常変災害時等の措置について
(2)学習者用端末等貸付要領
(1)学習者用端末等貸付要綱
学校だより
学校だより 6月号
学校だより 5月号
令和6年度 学校だより4月号
保健だより
ほけんだより9月号
ほけんだより7月号
ほけんだより10月号
安全マップ
大阪市立菅北小学校区安全マップ
学校安心ルール
令和6年度 学校安心ルール
全国学力・学習状況調査
全国学力・学習状況調査1
全国学力・学習状況調査2
全国学力・学習状況調査3
全国学力・学習状況調査4
菅北小学校いじめ防止基本方針
菅北小学校いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
携帯サイト