来週はどんな日10月下旬ごろ、夕方の南西の低空で金星とさそり座の1等星アンタレスが接近し、最接近は26日ごろと予測されています。 また、26日の前後数日間は双眼鏡の同一視野で見ることができます。しかし、高度がかなり低いので、南西の空が開けたところで観察するのがおすすめです。 金星は明るいので肉眼で簡単に見ることができますが、アンタレスは夕方の低空で見るのは少し難しいので、双眼鏡を使って観察してみましょう★ ストロアーツ:星空ガイド 2024年10月下旬 金星とアンタレスが接近 - アストロアーツ (astroarts.co.jp) ブクブクうがい生魂っ子391 虫歯予防に効果的なブクブクうがい 新型コロナウイルス感染症の影響で中断していた、給食後のブクブクうがいを2学期から再開しています。食後のうがいは、虫歯予防にとても効果的です。ブクブクうがいは、毎日給食後に行うことにしています。 見ていると、中には歯ブラシを持ってきて、歯磨きをしている人もいました。 口の中を清潔にすることで心地よさや爽快感が得られるだけでなく、生活の質(QOL)の向上や全身の健康維持・向上につながるといわれています。 今日(10月18日)の給食は?今日の給食は ・けいにくのたつたあげ ・あつあげとやさいのにもの ・おかかなっぱ ・ごはん ・ぎゅうにゅう です。 「たつたあげ」は、魚や肉にしょうが汁、料理酒、こいくちしょうゆで下味を付け、片栗粉をまぶして油であげた料理です。 あげた時にしょうゆの色が赤くなり、衣が白くうかぶ様子が、紅葉が流れる竜田川に見えたことから、「たつたあげ」の名が付いたといわれます。 これからの先生を育てています2大阪市では、キャリアステージの浅い先生への直接指導として、総合教育センターから経験豊富な教育指導員を派遣し、若手教員の指導力の充実を図っています。 本校においても、スクールアドバイザーの梶川 一人先生を講師としてお招きし、本日の算数の授業について指導講評を受け、様々な見方・考え方を通じて、これまで気づかなかった新たな視点や考えについてのご指導をいただきました。 本校の教師は、子どもたちとの係わりを通じて日々学びを深め、着実に指導力を高めています。 【3年】総合的読解力育成カリキュラム 教材2/8生魂っ子390 総合的読解力育成カリキュラムの追究37 教材2時間目は、「絶滅危機にさらされている原因は何だろうか」をミッションに考えました。 『すみかをうばわれたメダカ』の話を読んで、文章のまとめかたについて考えたり、ゲンゴロウと比較して、絶滅するかもしれない原因について表にまとめたりしました。 児童は、お話を何度も読みながら、問いに合った答えを考えていきました。 |
|