菅原小学校は「元気に登校、笑顔で下校」の学校を目指しています

6年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
お風呂で身体がポッポカポカーーー

夕ご飯でお腹いっぱいーーー

ふかふかの布団ですーやすやーーー

今日のみんなの夢には誰先生がでてくるかなーーー?

室長会議

画像1 画像1
今日の振り返り、明日の予定について確認しました。

6年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
避難訓練

おはしも 意識をして活動できました

お風呂に入って さっぱりーーー

晩御飯の感想は…

おいしいーーー
クリーミー
うますぎるー

11月13日(水)の給食

画像1 画像1
・いかてんぷら
・五目汁
・のりのつくだ煮
・ごはん
・牛乳                    でした!
いかてんぷらは、冷凍のまま170度に熱したなたね油で十分に揚げます。さくさく衣にいかの旨みが口にひろがります。
本日は、6年生が修学旅行に出発しました。体験や経験は大きな財産となります。学年全体で協力し、感謝と思いやりの気持ちを忘れずに、1泊2日の旅を満喫して、帰ってきてくださいね☆
問題
いかは敵から身を守るために墨(すみ)をはきますが、もくもく煙のような墨をはく。〇か×か?
正解は…
×でした!!もくもく煙のような墨をはいて、敵の目をくらませるのはたこです。いかは、どろっとしたかたまりのような墨をはきます。いかのダミーのような形で敵の目をそらします。

6年生 修学旅行

画像1 画像1
ホテルに到着

開舎式
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/13 修学旅行
11/14 修学旅行 総合の日