2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会

4年生 体育の学び合い

画像1 画像1
本日
4年生で
体育の学び合いを
見ることができました。

セストボール
いよいよゲームの始まりです。
今までの練習の成果をいかして
パス&ムーブやオフザボールの動きが
大変上手にできていました。

男女が協力して
ゲームを楽しめていたことも
とてもよかったです。

1年生 総合の学び合い

画像1 画像1
本日
1年生の教室で
総合の学び合いを
見ることができました。

10月23日のなかよし集会に向けての
取り組みにどの学年もピークを
むかえていました。

2年 6年 3年 総合の学び合い

本日
2年、6年、3年の各教室で
総合の学び合いを
見ることができました。

10月23日のなかよし集会に向けての
取り組みにどの学年もピークを
むかえていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災学習

昨日
地域の防災リーダーの皆様
東淀川消防署
東淀川区役所の方を
お招きしまして
防災学習を行いました。

煙体験、放水体験、地震体験
防災〇×クイズ学習
救急救命講習など
たくさんの内容の
防災学習を行うことが
できました。

ご協力いただいた
皆様方、まことにありがとう
ございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科の学び合い

画像1 画像1
昨日
3年生の教室で
社会科の学び合いを
見ることができました。

先日訪問したパン屋さんに
関しての「パン新聞」の
作成が始まりました。

グループで聞き合いながら
新聞をつくることで
一人一人の経験が
学級全体で共有化されていく
ことがとても楽しみですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/14 クラブ活動9
11/16 作品展・芸術に親しむ日(参観)
11/19 歯磨きうがいデー(1・3・4年)〜21日 6年心の劇場

校長 講話

大切なお知らせ

運営に関する計画

いじめ防止関連

全国学力学習状況調査結果

交通安全マップ

学校のきまり

公開研究授業

全国体力運動能力運動習慣等調査

学校安心安全ルール