2年生家庭科の授業(10月17日(木))
2年生の家庭科の授業の様子です。「生鮮食品の特徴」について学習しています。普段、スーパーで売っている生鮮食品のラベルの意味についても教科書で確認しています。買い物に行ったときや、お家の方が買ってきてくれたものを見てみると、授業での理解が深まりますね。
2年生英語の授業(10月17日(木))
2年生英語の授業はHowを使った疑問文を学習しています。どのように〜しますか?と訪ねる文章です。会話の幅が広がりますね。今日は教科書の単元内容にあるユニバーサルデザインについて先生が準備した映像をみて理解を深めています。
2年生数学の授業(10月17日(木))
2年生数学の授業は「証明」について学習しています。今日は証明の進め方について先生から説明がありました。仮定のたてかたは難しいですが、たくさん問題を解いて、数をこなして慣れていきましょう。
2年生学年集会(10月17日(木))
今日は2年生学年集会です。昨日の各種委員会で新たな目標や方策が決まりましたので、発表しました。また前期各種委員会の反省等も発表しました。
今日の給食(10月17日(木))
今日の給食は、ごはん、牛乳、さけのから揚げ、みそ汁、かぼちゃのいとこ煮、焼きのり、です。
※調理器具故障のため、「さけのしお焼き」から「さけのから揚げ」に変更されています。 いとこ煮とは、野菜や豆を煮る時に「追い追い(甥、甥)煮る」ことから、甥同士は「いとこ」のため「いとこ煮」と呼ばれるようになったと言われています。また、かぼちゃも小豆も長い間保存ができ、栄養価も高いことから、かぜをひかずに冬を乗り切るための郷土料理として親しまれています。今日のいとこ煮ではかぼちゃと小豆を使っています。 ・文章中の「追い追い」とは「順を追って」や「だんだんに」という意味です。 |
|