11月7日3,4年プラネタリウム、8日5,6年万博記念公園、11日1,2 年鶴見緑地公園、16日作品展、19日6年心の劇場、22日3年くらしの今昔館、5年カップヌードルミュージアム、28日全市公開授業

4年生 体育の学び合い

画像1 画像1
本日
運動場で
5年生の体育の学び合いを
見ることができました。

四角い箱が
各チーム5個準備され、
それを40mの間に
各班で考えた置き方で
置いて、その上を
飛び越えるという
ハードル走の練習の
最初の段階が
行われていました。

2年生 総合の学び合い

画像1 画像1
本日
2年生の教室で
総合の学び合いを
見ることができました。

新しいボードゲームが
入ってきて、早速
2年生がそれに取り組んでいました。

ウボンゴという
算数の形の勉強に
つながるゲームです。
みな、夢中になって
取り組んでいました。

4年生 体育の学び合い

画像1 画像1
本日
4年生が講堂でで
体育の学び合いを
していました。

セストボールも
いよいよラストレッスン。
どの子もとても
上手になりました。

勝利をたたえ、負けても
ドンマイと励まし合う声があふれ
素敵な体育の学び合いと
なっていました。

3年生 社会科の学び合い

画像1 画像1
本日
3年生の教室で
社会科の学び合いを
見ることができました。

パン新聞も
いよいよクライマックス。
3年生とは思えない
ハイレベルな新聞が
たくさん出てきていました。

5年生 算数の学び合い

画像1 画像1
本日
5年生の教室で
算数の学び合いを
見ることができました。

なかなの難問に
チャレンジしていました。

4人の平均が身長が〇〇cmで
身長のわからない5人目が入ると
平均は▲▲cmになりました。
5人目の身長は?

最初はうなっていた子どもたちも
聞き合ううちにだんだんと
見えてきたようで、
「あ、これ公式の逆じゃない?」という
ようなつぶやきも出てきていました。

やはり、難問は子どもを深い思考に
導きやすいようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/14 クラブ活動9
11/16 作品展・芸術に親しむ日(参観)
11/19 歯磨きうがいデー(1・3・4年)〜21日 6年心の劇場
11/20 遠足1・2年予備日 夢授業・大阪エベッサ4年生

校長 講話

大切なお知らせ

運営に関する計画

いじめ防止関連

全国学力学習状況調査結果

交通安全マップ

学校のきまり

公開研究授業

全国体力運動能力運動習慣等調査

学校安心安全ルール