本サイトにおけるすべての著作権は本校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止しています。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
TOP

5年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の家庭科の学習で、野菜を茹でる学習をしました。
ほうれん草とじゃがいもの茹で方の違いを知り、食材に合わせた方法で調理しました。
包丁も初めて使いましたが、緊張感をもって使っていました。
塩と醤油の素朴な味付けでしたが、みんなで協力して作った料理は特別美味しかったようで、「美味しい!」「家でも作りたい!」と多くの児童が言っていました。

5月28日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は「豚丼・きゅうりの梅風味・白玉だんご(きな粉)・牛乳」です。

 今日の豚丼は子どもたちに好評の献立です。豚肉のほかに糸こんにゃく、たまねぎ、にんじん、青ねぎを使っています。お出汁(だし)のきいたしょうゆ味で、あっさりとした味わいに仕上げています。

重要 本日の下校について

6時間目の授業が終わりましたので、2年生〜6年生は通常通りの下校を行います。
尚、6年生の内科検診がまだ続いておりますので、終わり次第下校させます。

よろしくお願いいたします。

重要 本日の下校時刻について

現時点では、通常通りの下校を予定しています。

なお、今後の気象状況によっては、児童の安全を最優先に考え、下校時の状況を見て一時待機する可能性もあります。状況が変わった場合は、改めてミマモルメやホームページで連絡させていただきます。

引き続きご理解、ご協力よろしくお願いいたします。

重要 本日の登校について

大雨警報が発令されていますが、現時点では平常通り学校は行います。気をつけて登校してきてください。
なお、今後の気象状況によっては、予定が変わることもございます。引き続きお気をつけいただくとともに、ミマモルメやホームページでご確認ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/14 6年お薬講座3h(多目的室)クラブ活動  C-NET5・6年
11/15 6年心の劇場(オリックス劇場)
11/16 PTA実行委員会・校庭開放
11/18 なわとび
11/19 4年住吉区交歓音楽会【墨江小】
11/20 なわとび

学校教育目標

非常変災時等の措置

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校だより

「全国学力・学習状況調査」検証シート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

キャリア教育への取り組み

がんばる先生支援事業

小学校での生き物さがし