みかんの実が大きくなってきました!!理科・サイエンスコーナー![]() ![]() 1階ホールに「理科・サイエンスコーナー」ができました。理科に関する情報など、随時載せます。今回は、5年生「天気と気象情報」より「台風の法則」です。(7月22日 記事) 3年生〜アゲハチョウの成長![]() ![]() 3年生は、理科の授業でアゲハチョウを育てて観察しています。 幼虫から育て、さなぎとなり、今日、無事に成虫になることができました。子どもたちも興味津々で観察し、とても喜んでいました。(6月3日 記事) 花が咲きました!!実がなりました!!(黒田緑化財団)![]() ![]() 昨年度、黒田緑化財団より植樹されたアジサイの花が咲きました!!また、ミカンの木にも花が・・・。小さな実もできました。来年は、もっと多くの花が咲くことでしょう!!(5月29日 記事) ![]() ![]() モンシロチョウのたまごが・・・![]() ![]() 学習園のキャベツにモンシロチョウの卵がありました。近くには、小さな幼虫もいました。大きくなって、成虫(モンシロチョウ)になるまで、しっかり観察しましょう。3年生の理科の学習です。(4月16日 記事) |
|