黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

2学期がんばるぞ!

行事が目白押しの2学期です。
目標を達成するために、みんな頑張って!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教員研修

大阪市総合教育センター スクールアドバイザーの中村倫子先生から、2年生の体育科授業についてご指導いただきました。
画像1 画像1

考えながら体を動かそう!

適宜水分補給や休憩を取りながら、体育の学習は進めています。

今日は、考えながら体を動かします。

全身を使っての『からだじゃんけん』
手を使わずに友だちと協力しての『ボール運び』
『シナプソロジーを用いたじゃんけん』
先生が「グー」を出したら・・・
「パー」と言いながら、足は「チョキ」を表現します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はなしたいな ききたいな

夏休みにどんなことがあったかな?

そのときの様子や気持ちを思い出し、詳しく書いています。

詳しく書けたら、発表に向けて覚えます。
画像1 画像1

銀河鉄道の夜

『銀河鉄道の夜』は、孤独な少年ジョバンニが、友人カムパネルラと銀河鉄道の旅をする物語で、宮沢賢治童話の代表作のひとつとされています。

子どもたちは、この『銀河鉄道の夜』の世界をどのように表現するのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/14 5年社会見学:読売新聞(お弁当)
11/15 1・2年昔遊び
11/18 児童集会 読書週間(〜29日)5時間で下校
11/19 5年クラフトパーク 6年こころの劇場
11/20 1年幼小連携(天宗瓜破東園来校)2年歯磨き指導 クラブ(アルバム撮影予備日)

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

その他