校訓 自主・協調・勤勉・努力

部活動

 グラウンドでは、野球部、ソフトボール部、ラグビー部が頑張っています。
 部活動を通して、主体性と協調性を育みます。
画像1 画像1

給食の時間

画像1 画像1
 今日の献立は、コッペパン、アプリコットジャム、牛肉のソース煮、スープ、きゅうりのピクルス、牛乳でした。

「ピクルス」について
 ピクルスは、酢を使った野菜の漬物で、今から4000年ほど前から作られていたといわれています。
 酢には、食べものを腐りにくくする働きがあります。昔の人々が、知恵を絞って作り出した保存食です。

授業の様子

画像1 画像1
 1年数学の授業の様子です。
 文字式の計算に頑張ってます。

授業の様子

画像1 画像1
 2年社会の授業の様子です。
 「化政文化」をテーマに学習しています。

授業の様子

画像1 画像1
 3年英語の授業の様子です。
 集中して取り組んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/14 3年進路懇談 2年職業講話5・6限体育館使用
11/15 3年進路懇談 1年校外学習 給食2・3年のみ
11/19 5限1年キャリア教育
11/20 期末テスト 給食なし

行事予定表

中学校家庭配付用献立表

学校配布文書

ほけんだより

進路関係

進路(私学)関係

各種文書

学校評価

中学校のあゆみ

大阪府

大阪市

鶴見区

大阪府警察本部

文部科学省