今月の目標:健康な生活をしよう◆21日(金)25日(火)〜(水)27日(木)個人懇談会・作品展

稲刈り

 ご指導いただいた地域の皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈り

10月15日(火)

 5年生が、1学期に田植えをした稲が、収穫の時期を迎え稲刈りをしました。
 地域の方が多数来てくださり、子どもたちにカマで稲を刈る方法を教えてくださいました。
 刈り取った稲はわらでたばね、はさかけをしてしばらく乾燥させます。

 社会科で日本の農業について学習していますが、実際に体験することでより理解が深まります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市PTA親善ソフトボール2024【南ブロック大会】優勝!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月13日(日)、住吉区の沢之町運動場において、大阪市PTA親善ソフトボール大会の南ブロック大会が開催されました。
阿倍野区代表チームとして参加した晴明丘小学校チームが、墨江小学校(住吉区)、そして決勝では南百済小学校(東住吉区)に勝利し、見事優勝しました。
10月とは思えない強い日差しの中、玉城先生・中村先生・お父さま方は、打って投げてと本当にすごい試合でした。

11月17日(日)には、柴島ソフトボール場において行われる大阪市PTA決勝大会へ進出します。応援よろしくお願いします。

陸上カーニバル 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リレーでは、6年生男子Aチームが見事3位となり、賞状をいただきました。
練習をご指導してくださった校長先生と一緒に、笑顔で記念撮影です。

今回、夏の陸上大会よりさらに多くの子ども達が出場したことをとても嬉しく思います。
保護者の皆様には、日々の朝練習に間に合うように子ども達を送り出していただき、また暑い中早朝より応援に来ていただき、本当にありがとうございました。

陸上カーニバル 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からは、リレーに出場しました。
子ども達は、バトンパスの最終確認をした後、少し緊張した面持ちでそれぞれのスタート場所に移動します。
朝からのレースや暑さで疲れもある中、最後まで一生懸命にバトンをつなぎました。
晴明丘小学校からは5つのチームが出場し、電光掲示板に名前を連ねます!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/15 晴明まつり前日準備
11/16 晴明まつり
11/18 代休(晴明まつり)
11/19 6年社会見学(観劇)
11/20 代表委員会
11/21 4年出前授業(社会科)
1年遠足予備日

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室