今月の目標:健康な生活をしよう◆21日(金)25日(火)〜(水)27日(木)個人懇談会・作品展

陸上カーニバル 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まずは100m走。
すばらしいスタートダッシュの連続です!
ピストルの音をよく聞き、すばやく反応することができていました。

予選レースを突破し、決勝レースに残った児童もいました!

陸上カーニバル 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早朝から、長居競技場にはたくさんの小・中学生、保護者や先生方が集まりました。
お揃いのサンちゃんTシャツを着用した晴明丘小学校の児童も、元気に集合です。
みんなでウォーミングアップを開始します。

ハギ

画像1 画像1
 お月見などのときに食べる「おはぎ」の名はこの花の様子からだそうです。
 おはぎの小豆の粒を散らした様子が、萩の花に似ているからといわれています。

 秋の七草のひとつ。
画像2 画像2

キクイモ

画像1 画像1
 地下茎に小芋ができることからこの名が。

 飛騨の郷土料理「しな漬け(赤かぶに加えてきゅうり、ミョウガ、しめじなどを塩漬けした漬け物)」に、母が入れていた。コリコリした食感で美味しかった。

画像2 画像2

シロバナマンジュシャゲ

画像1 画像1
 真っ赤なヒガンバナの中に白花一輪。

 花言葉は、「想うはあなた一人」。
 誰を想って咲く・・・。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/15 晴明まつり前日準備
11/16 晴明まつり
11/18 代休(晴明まつり)
11/19 6年社会見学(観劇)
11/20 代表委員会
11/21 4年出前授業(社会科)
1年遠足予備日

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室