今月の目標:健康な生活をしよう◆21日(金)25日(火)〜(水)27日(木)個人懇談会・作品展

【図書委員会】活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の門を飾る花作りと、ビブリオバトルに向けての準備をしています。

【6年生】委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
通常の委員会の仕事と並行して、運動会に向けての準備にも取り組んでいます。

せんの ぼうけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月8日(火)

 1年生が図画工作で「せんの ぼうけん」という絵に表す活動をしました。
 「グルグル」や「カクカク」などの言葉から感じたことや想像したことをもとにパスで自由に線を描いていきました。この先、どんな冒険物語になっていくのか楽しみです。

【6年生】学校生活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の学習では、友達の意見をよく聞き、話の流れやタイミングを考えて自分の意見を発表することができています。

休み時間には、友達とダンスの練習に楽しく取り組んでいます。

陸上カーニバル当日についての説明会がありました。
本番が近づき、練習にさらなる気合が入っています。

今日の給食 10月8日(火)

画像1 画像1
 10月8日(火)の給食は「鶏肉のチリソース焼き、焼き豚のスープ、ツナとさんどまめのオイスターソースいため、ごはん、牛乳」です。
 鶏肉のチリソースいためは、しょうが、にんにく、ケチャップ、トウバンジャン、砂糖、しょうゆ、塩を合わせて鶏肉に下味をつけ、焼いています。
 焼き豚のスープは、焼き豚、はくさい、たまねぎ、にんじん、にら、えのきたけが入っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/15 晴明まつり前日準備
11/16 晴明まつり
11/18 代休(晴明まつり)
11/19 6年社会見学(観劇)
11/20 代表委員会
11/21 4年出前授業(社会科)
1年遠足予備日

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室