黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

水となかよし

教頭先生の「けのび」を見て、子どもたちから『お〜!教頭先生すごい!』と歓声があがりました。

自分の記録を少しでも伸ばそうと、壁をしっかりけって「けのび」することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

墨で表す

画像1 画像1
墨の濃淡を生かして、うちわを作りました。

水と友だち

ピンピンに尖った鉛筆になりきり、両足でしっかり壁をけります。
ぷっかりけのびの完成です!
画像1 画像1

環境整備

営繕班4班の皆さんと管理作業員が、子どもたちの大好きな中庭「うりひガーデン」の環境整備に努めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

雨の日に読書はいかが?

今日の絵本は、岡田よしたか作「とてもおおきなサンマのひらき」

またやさんは、買い物が大好き。
今日も市場に出かけます。
そこには、とても大きなサンマのひらきが売られていました。
「ええなあ、これ。」と買って帰り、焼いて食べようとしたそのとき、サンマが突然あばれだしました。
みんな吹き飛ばされて大騒ぎ!
次の日、また、またやさんは市場でとても大きなスルメを見つけて…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/15 1・2年昔遊び
11/18 児童集会 読書週間(〜29日)5時間で下校
11/19 5年クラフトパーク 6年こころの劇場
11/20 1年幼小連携(天宗瓜破東園来校)2年歯磨き指導 クラブ(アルバム撮影予備日)

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

その他