黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

楽しかった「うりひがまつり」

「うりひがまつり」を振り返って書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ夏休み

夏を感じる作品です。
画像1 画像1

子どもの作品

画像1 画像1
パスを使って、アジサイを表現しました。

集会委員会の様子

今日は、1学期最終の委員会活動でした。

4月からの活動をふりかえり、2学期の活動の流れをつかみました。

毎日、各委員会の4・5・6年生が『瓜破東小学校をよくしたい』という思いで、がんばっています。

終業式まで、日々の活動にしっかり取り組んでくれることと期待しています。
画像1 画像1

裁縫の基本を身につけよう

今日の課題は「ボタンつけ」です。

生涯学習『手芸』に参加されている3名が、ゲストティーチャーとして、子どもたちのサポートをしてくださいました。
ありがとうございました。

困ったときに、頼りになるサポーター(教員含む)が今日は6人いたので、子どもたちの作業はスムーズに進みました。

クラスで世話をしている亀のかめごんも応援していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/15 1・2年昔遊び
11/18 児童集会 読書週間(〜29日)5時間で下校
11/19 5年クラフトパーク 6年こころの劇場
11/20 1年幼小連携(天宗瓜破東園来校)2年歯磨き指導 クラブ(アルバム撮影予備日)

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

その他