黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

児童集会

全校児童で『じゃんけん列車』を楽しみました(^-^)
画像1 画像1

きれいに咲きました

玄関横の花壇で、きれいに咲いている様子が見られます。
画像1 画像1

教員研修

「水泳指導」について、元大阪市立小学校長の大河房子先生に教員研修をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

リズムにあわせて楽しくとんでみよう

リズミカルに楽しくとべるよう、友だちと気持ちをあわせてがんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2

墨で表現しよう

墨の濃淡や使う筆の種類を変えるなど、工夫を重ねながら表現しました。

好きな部分を切り取って、うちわにします。
世界にひとつだけのオリジナルうちわができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/15 1・2年昔遊び
11/18 児童集会 読書週間(〜29日)5時間で下校
11/19 5年クラフトパーク 6年こころの劇場
11/20 1年幼小連携(天宗瓜破東園来校)2年歯磨き指導 クラブ(アルバム撮影予備日)

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

その他