黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

休み時間にも本を読もう!

うりひがほんのもりでは、本に親しみをもてるような楽しい企画が行われています。

ぜひ、すごろくスタンプラリーに挑戦してみてくださいね(*^^*)
画像1 画像1
画像2 画像2

水と友だち

小学校のプールに慣れ、すっかり水と友だちになっている1年生です。
画像1 画像1

気持ちがいいね

教室移動中の靴箱です。

学級の一人一人が、整理整頓を意識していることが伝わっってきます。
画像1 画像1

あたたかい土地

沖縄では、あたたかい気候を生かしてどのような産業が発展しているのだろうか?

教科書やインターネットの資料を参考に、考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

どうぶつ園のかんばんとガイドブック

今日は、看板を中心に考えます。

看板のよさとは?
看板は、どんなときに読む?
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/15 1・2年昔遊び
11/18 児童集会 読書週間(〜29日)5時間で下校
11/19 5年クラフトパーク 6年こころの劇場
11/20 1年幼小連携(天宗瓜破東園来校)2年歯磨き指導 クラブ(アルバム撮影予備日)

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

その他