黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

総合的読解力育成カリキュラム

今日のミッション
『食品ロスをへらすために買い物をするときにどんなことに気をつければよいか』

回数を重ねるごとに、教材文の読み進め方がスムーズになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習のあしあと

ことわざ・故事成語について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活に役立てよう

5年生から始まった「家庭科」の学習は、わたしたちの生活に役立つ内容がもりだくさんです。
学習したことをしっかり自分の生活に役立てられるようテストに取り組んでいます。
画像1 画像1

よく聞いて答えよう

世界の友達が、夏休みの思い出を話しています。
映像から流れてくる英語表現をよく聞き、どんなことを話しているのかを英語で答えています。
画像1 画像1

合奏を楽しもう

THE BOOM「風になりたい」の合奏に取り組むようです。
まずは、全員がリコーダーパートを演奏できるように先生の演奏を聞きながら楽譜をよんでいます。
授業の最後には、ピアノの伴奏に合わせて素敵に演奏できるようになっていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/15 1・2年昔遊び
11/18 児童集会 読書週間(〜29日)5時間で下校
11/19 5年クラフトパーク 6年こころの劇場
11/20 1年幼小連携(天宗瓜破東園来校)2年歯磨き指導 クラブ(アルバム撮影予備日)

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

その他