6年生 休み時間の様子
雨のため、教室で過ごした今日でした。6年生の教室をのぞくと、友だちとトランプをしたり、自分の課題に取り組んだり、おしゃべりしたりと。思い思いに和やかに過ごしている姿が見られました。
教室の掲示板には、夏休みの思い出新聞。6年生にとって小学校生活最後の夏休みは楽しかったようですね。 4年生 理科「月や星」
最近、月を見上げていますか?
「丸い月や細長い月があるけれど、形によって、見える位置の変わり方がちがうのだろうか」ということについて、自分の考えを出し合いました。太陽の動きと同じなのでしょうか? 5年生 音楽「和音のひびきの移り変わりを感じながら歌いましょう」
「ドミソ」の1度の和音、「ファラド」の4度の和音、「ソシレ」の5度の和音を、曲「静かにねむれ」の中で感じます。それぞれの和音が伴奏からきこえたら、それぞれのポーズをとります。「ドミソ」なら、大きく両手を広げてあげます。伴奏をききながら、体を動かして、和音のひびきの違いを感じ取っていきます。
8月29日の給食☆給食クイズ☆ 中華めんが黄色いのは、何を加えているからでしょう? 1. かぼちゃ 2. 特別な水 3. おまじない 答えは、 2. 特別な水 です! 中華めんは、「かん水」という特別な水を加えて作ります。かん水は、炭酸ナトリウムなどを溶かしたアルカリ性の水で、加えるとめんの色が黄色くなり、弾力も増します。 「今日の給食は焼きそばだよ!」と伝えると、みんな大喜び! 「めんがもちもちしておいしい〜」と幸せそうに食べていました♪ 若手教員研修 「国語の授業づくり」
大阪市総合教育センターより、講師先生をお招きしての研修会です。教材を使って、具体的な教材研究の方法や授業展開について研修をしました。子どもたちに言葉の力がついて、活用できる、しかも楽しく学べる国語の学習を目指しています。
|
|