本日は通常通り授業を行います。
現在、大阪市に大雨警報が発令されていますが、授業は通常通りに行います。
詳しくは、台風時にかかわるおしらせをご覧ください。 ↓ 台風・大規模災害にかかわるお知らせ なお、登校時は安全に気を付けるようお子さまにお伝えください。 5年1組 算数
5月27日(月)2時間目、5年1組は算数で計算のきまりは小数の時も成り立つかを調べていました。
![]() ![]() 4年2組 図工
5月27日(月)2時間目、4年2組は図工で「コロコロガーレ」を作っていました。カーブをつけたり、ころがりやすくしたり、いろいろと工夫しながら作っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年1組 音楽
5月27日(月)2時間目、4年1組は音楽で「おやすみ」を階名唱し、リコーダーで吹いていました。次に、「風のメロディー」を合奏していました。
![]() ![]() 6年1組 国語
5月27日(月)2時間目、6年1組は国語で「イースター島にはなぜ森林がないのか」の本論を6つに分けていました。いろいろな分け方が出てきて、学級でどのように話し合ったのでしょう。
![]() ![]() |