11月15日 6年公開授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年1組で公開授業がありました。国語科、単元「海のいのち」です。
本時では、与吉じいさの人間像や生き方について考え、父と比較していきます。
「一人学び」したことをもとに交流します。グループトークから、全体交流へと移ります。
共通点、相違点を考えて、二人の人間像を比較していきます。
友だちの意見をよく聞きながら、「議論」する場を大切にする6年生でした。

11月 15日 玄関掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
玄関掲示が変わりました。
ふれあい遠足の表彰状が掲示されました。
朝、登校してたくさんの児童が掲示板に集まりました。
集合写真の各班のポーズを注目していました。

11月 14日 ふれあい遠足表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場でふれあい遠足の表彰式がありました。
金賞、銀賞、銅賞の発表と表彰式がありました。
金賞は1のC班でした。得点は93点でした。
他の班にも、がんばったで症が贈られました。
表彰状は玄関に掲示されます。

11月 13日 学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習参観がありました。
緊張気味の子どもたち。いつも通り、しっかり自分の考えを伝え合えることができるでしょうか。
北田辺小学校では「議論できる学級」をめざしています。
家の人を見つけるまでは落ち着かず、見つけたらテンションをあげていました。
保護者の皆様、ご多用の中、御来校有難うございました。

11日12日 給食当番

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12時20分、4時間の学習が終了のチャイムは給食準備の合図でもあります。
各学級の給食当番はエプロンを着て、給食室に向かいます。
給食当番は自分が運ぶ役割が決まっています。
廊下と階段を列を組んで、教室まで運搬します。
今日の献立は、ウィンナーときのこの和風スパゲッティと焼きトウモロコシです。