学校からミマモルメによるお知らせをする場合がありますので、ご確認お願いします。
TOP

防災について学ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生では社会の授業で防災について学んでいます。
今回の授業のテーマは、災害に備えた取り組みについてです。ハザードマップや備蓄倉庫、津波避難ビルなどについて調べ学習を行い、学級で共有しました。
金曜日には津波高潮ステーションに社会見学に行きます。

本日の給食(11月13日・水曜日)

画像1 画像1
<本日の献立>
豚肉と野菜のスープ煮・変わりピザ
みかん・黒糖パン・牛乳

今日の「変わりピザ」は児童生徒に大人気です!
ぎょうざの皮に、ツナ・コーン・ピーマン・ピザソース・チーズを混ぜ合わせたものをのせて焼きます。
簡単に作れるので、ぜひ作って見てください!

本日の給食(11月12日・火曜日)

画像1 画像1
<本日の献立>
ジャージャンどうふ
ちんげんさいのオイスターソースあえ
まっ茶白玉のきな粉がけ
ごはん・牛乳

今日は、学校給食献立コンクール最優秀賞作品でした。
ジャージャンどうふは「家常どうふ」と書き、家庭で常によく食べられているとうふ料理です。これに、中国料理でよく使われるオイスターソースや、よく食べられている白玉だんごが組み合わされています。

いのちについて学ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪府助産師会から助産師の先生に来ていただき、4年生と7年生を対象に性教育をしていただきました。7年生の授業では、生命の誕生や二次性徴について、スライドを使って説明していただきました。一番印象に残ったフレーズは「自分のこころとからだはじぶのもの」。正しい知識を持って自分も他の人も大切にしてもらいたいです。

ワークスペース学習会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の放課後、児童生徒会主催でワークスペース学習を実施しています。本校の広いスペースを活用して、4階ではクイズ、5階では勉強会を行っています。

クイズは児童生徒会のメンバーや先生たちが考えた問題にチャレンジしています。勉強会は中学生が小学生に宿題を教えていました。

今回の学習会は完全に児童生徒会からの発案です。これからもどんなアイデアが出てくるのか楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30